![]() 「革細工」。 先日、ふたりの記念日だったので、この日に間に合うようにとウエストバッグを作ってもらいましたよ。 デザインはふたりで考えました。 実制作はもちろんgackyくんに丸投げです。 ![]() 猫背が進むからその姿勢、何とかならないもんかね。 ![]() 縫う事数日にして、彼の根気ある性格をフルに活かした(笑)革ウエストバッグが完成! 二人で共用できるサイズにしましたよ。 一番右が携帯(インフォバーだから長い)、真ん中がお財布、左がその他小物入れです。 ![]() 私が肩こりでバッグを持ちたがらない→気がつくと、誰かが一緒の時は人のバッグに財布を入れてもらって手ぶらで出掛けようとしている(のがみっともないとgackyくんが反対している)ので、その対策がメインの目的だそうです(-.-;) 実際、カメラの時など、 手ぶらになりたい時の アイテムとしても役立ちそう。 鏡を見ないで何だか上めに付けちゃったみたいで…探検隊みたいに… 見えないよね! あ、それはカーキのショートパンツのせいか。 ![]() いつものメリーもちょっとクールに… ではなく、単純にイヤそうです。 gackyくん、ありがとう☆ これからも仲良く楽しくよろしくね〜♪ あ、今もれなく革細工熱が盛り上がっているそうなので、 自分デザインの革製品が欲しい方、お安く承りますよ(笑)。
by kazztomo
| 2008-08-21 21:26
| モノ
|
Comments(20)
![]()
なーんと多才なお二人なのでしょう…。
ほんとカワイイですね。革鞄、大好き!! 今後の作品が楽しみです。 いくつか作品がたまったらtomoさん家で展示即売会を お願い致します(笑) ![]()
*tomoさん達のライフスタイル大好き。
このウエストバック最高です。ブーツともよく似合っているし。 ☆〜〜 ![]()
すごいステキですね~☆かわいいです!!
たくさんの才能をお持ちで本当に尊敬します。。。☆ メリーちゃんも似合ってました(笑)中には何を入れて歩くのでしょうかね(^^) ちなみにうちの旦那もインフォバーです。。。ポケットに入れて歩いているとボタンが勝手に押ささるようで、しょっちゅう誰かに電話をかけています(><;)
やるな〜、中さん!!!
私達は顧客第一号かな?(笑) しかし・・・記念日にこんなステキなものを作ってくれる旦那様がいて、ともちゃんは幸せだよ〜。 ウチなんて、ウチなんて・・・(苦笑) ![]()
スゴイ・素敵・可愛い~!!
革細工までできるなんて、凄すぎる。 プロみたい。 とてもセンスがいいデザインで、ぜひ商品化して欲しい。 革を縫う時って、指が物凄く痛いですよね。 tomoさんへの愛ですね。 記念日、おめでとうございます。 追伸 10月にさくらママ達と一緒に私も行く事になりました。 お会いできるのを楽しみにしています。 ![]()
手作り物のプレゼントって本当に素敵☆
しかも写真上だけど実物も素敵☆ いいなぁ~gackyさんの深い愛を感じるね。こりゃ^^ 私も両手が空いているのが好き! だから肩かけの物が多いです。 ![]()
いいなー、いいなー!!!
探検隊みたいでかっこいい~~☆ (な~んて探検隊みたいに・・・ 見えます・・・) いくら~?いくら~?そのウエストバッグ!! かっこいい~、すげーgackyさん。ほ~んと尊敬の眼差し!! いくら~?3000円~?(それじゃ、原価ワレ・・・) だって、こづかい少ないんだもん。3000円以上はつらい・・・ でも、マジ欲しい。カッコイイ! マジメに商売する気になったら、即発注します!! オレもtomoさんと同じ。買い物行く時にも、相方のカバンの中に財布入れてる。 理由もおんなじ。肩こりで、バックを持ちたくない・・・。 だから、ポケットにお金を裸でじゃらじゃら、なんてこともしょっちゅう。 (いい大人がね・・・・) こ~んなのが手に入ったら、コーディネイト例3で街にくりだします・・・ あっ!ちゃんとオレがつけます! こんなウエストバッグがあれば、ビスコの散歩も楽なのにな~♪ でもほーんとgackyさんはいろいろ器用だね!! tomoさん、ほ~んとあなたは幸せもんですよ~☆ ちょっと何記念日かは、わかりませんが、おめでとーです!! ![]()
素敵な記念日になりましたね!!
愛しい人のハンドメイドだとなおさらでしょうか? 機能性おしゃれ度№1ですね
ふたりの記念日に、ふたりで使えるバッグ、しかも手作り。
あったか~い!! 手ぶら派のウエストバッグ好きとしては こんなの本格的に受注始めたら・・・ なかさん、夜なべ&休み返上で作んないと(笑)
>SECCOちゃん
gackyくんは持ち前の「根気」を活かしたいい仕事をする職人気質だね〜! 革鞄、seccoちゃんならいいデザイン考えられそうだから、 制作発注してみてはどうでしょう?(笑) きっと喜んでやってくれるんじゃ…?(´∀`)ね、gackyくん?
>violetさん
うちのあたりは、周囲に呆れる位何もないから、 そのおかげで、家で楽しい事をすることが出来るようになりました(笑)。 ウエストバッグ、今日早速使って出掛けてみましたが、 こんなにいいものならとっくに作ってもらえばよかった、って思いました。 実用的にもすぐれものです☆
>さつきちゃん
私も「すごいね〜こんなの作れるなんてさ」って言ったら、 「でも一般的にはサッカーが上手いとかピアノが上手い方がモテるんだよ…」って ぶつくさ言ってました(笑)。 メリーも案外似合ってましたよ。中に入れるものと来たら、 ウ◯チ袋の使用前使用後とドロドロのボール位しか思い浮かばないので、 どっちも使用不可ですね(-.-;) なんと、旦那様もインフォバー(´∀`)♪ 私もしょっちゅう色んな人にかけちゃうんです(∋_∈)。
>チヒロちゃん
そうそう、顧客第1号だよ〜♪ ただいま鋭意制作中☆ さて、どうなることやら(´∀`)楽しみだね。 今日早速使ってみたんだけど、 使い勝手もさすがオーダーなだけあって完璧だったよ(´∀`)。 私も「すごいね〜こんなの作れるなんてさ」って言ったら、 「でも一般的にはサッカーが上手いとかピアノが上手い方が絶対に断然にモテるんだよ…」ってぶつくさ言ってたぞ(笑)!確かに「革細工」っていう響きだけ聞く分にはいまいちパっとしないや。
>るちるさん
革を縫う時って指が痛いんですか?!知らなかった〜(-.-;)...。 ちょっぴり手作りならではのご愛嬌があるのも逆にあったかくて良いです。 インフォバーのせいで縦が少し長くなってしまいましたが、 本当はもうちょっと縦を詰めて、横にながい形にしたかったんですよ☆ 10月にお会いできるんですねヽ(´∇`)ノわーい! 北海道のみなさんのご来訪を首を長くして楽しみに待ってますね♪
>あっちゃん
今日早速使ってみたけど、両手が空いているとずいぶん楽だね☆ 私が二枚重ねの革を、留め具を隠す用途で縦に貼ろうって言った時、 一瞬引きつっていたような…(笑) 縫う距離が長いからね(-o-;) 今度あっちゃんちの現場にはこれを付けて行きます(笑)
>biscoblueさん
やっぱり探検隊みたいですよね…(´□`) 私も写真を見て、撮り直そうかと思ったけど、 出掛けてしまって帰ったの夜だったからいいことにしました…(笑) ウエストバッグは、ベルト部分はいろいろな革の端切れを使ったりして、 本体はまた別の革。3000円じゃ確かに原価割れだけど(笑)、 普通に買ったらこの手のハンドメイド革製品はかなりしますからね〜。 それに比べたらずっと安くできているかな。 男性でもやっぱり肩凝るんですね。私がgackyくんのバッグに何でも入れるんで、 同じですね☆ でも男性がやる分にはいいけど、女性がやるのはやっぱりヘンみたいで(苦笑)。 手作りのプレゼントは、そんなにプレゼントをもらいたがらない私でも かなり嬉しい☆
>ハレははさん
ハレははさんのハンドメイドも大切に使わせて頂いていますヽ(´∇`)ノ メリーが居るからほとんどどこへも行かなかったけれど、 最高に楽しい記念日になりましたよ☆ 機能も、さすがに自分で測って作ってもらっただけにバッチリでした☆
>lock
一緒に「あーでもない、こーでもない」と相談してるのも 楽しかったよ(´∀`)☆ そういや、lockもいいウエストバッグ着けてたよなぁ! あれも分割方式で、いい感じだったね。 将来、gacky工房やればいいじゃん、って言っておいたよ(笑)。 ![]()
記念日に手作りバッグなんて素敵!
しかもデザインもナイス!ブーツとも合ってていいですね~。 これからも素敵な2人でいてください。
>makikoさん
記念日、と言っても、それらしい欲しいものがなかなかなくて、 (それらしくないプレゼント=例えばパソコンのソフトなど) 手作りのバッグはとても嬉しかったです☆ ちゃんといい位置で着けたらとっても可愛かったですよ〜(笑)
|
カテゴリ
全体 建築日記 建築写真ダイジェスト 家の模型&イメージCG 音楽・映画・デザイン モノ クルマ(93,Xm,BX) 家の中のこと お出かけ 考え事・つれづれ 私の好きな登場人物 旅行記 海外旅行記 おうち食堂 メリー ProjectStaff紹介 about us リンク
▼*tomoその他HP
Cloover HP(試聴) Merry専用Blog ▼我が家の建築家です。 矢作昌生建築設計事務所 ▼おすすめCDプレス Cloover asaのCDプレス CD制作はぜひこちらへ!音質へのこだわりはもちろん、盤やジャケ、パッケージの質にも徹底してこだわってます。 ▼おすすめ断熱・防音ガラス 「窓専科・丸正屋」 熱血ガラスオタクのガラス屋さん。建築仲間のまこと家に紹介され、我が家のスペーシア工事もして頂きました。技術も価格も人柄も、全ての面で間違いなくオススメです。 (Art Director/Designer : tomo) ▼石臼挽き手打ち蕎麦 「慈久庵」 食べログで震災までの間数年間オールジャンルで1位だったという蕎麦職人が、自家栽培の蕎麦麦を打って食べさせてくれます。 (Art Director/Designer : tomo) ▼蝶の生体写真を楽しむ 「Butterfly Dream」 現役耳鼻科医望月元博先生が撮る、東南アジアの美しい蝶の神秘的な写真ギャラリーです。 (Art Director/Designer : tomo) ▼東京・神奈川のPC修理 「PCなおすゾウ!」 マックもウィンドウズもサポートしてくれる超格安パソコン出張トラブルサポート。 (Art Director/Designer : tomo) ▼architecture 我が家の建築家矢作氏のblog 建築家桑原茂氏のblog mikipooさん 妹(なおみちゃん) まさしさん あかね雲 まことさん 雄二叔父さん まい先生 レオンさん tsunoshinさん sharaさん ken&fumiさん uddyさん ▼friend こまりblog ayaちゃん Blog ちひろちゃん Blog 普通の日々 Blog イシイアヤコさん Blog 瓢箪鯰のカンナ あっちん blog mioちゃん blog 眠り病 写真家 ジャガー blog re-kagu blog ▼CITROËN あばんぎゃるど uruさん どんぶらこ coolys creekさん makoさん ieくん ▼music friend ナベチン Blog コセッキイ Blog 櫻井大介くん Blog モンスーン・チョコレート フラバルス HP 山田ジャクソン HP I'm Not A Gun Keishiroくん FLEET 以前の記事
2017年 04月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2003年 09月 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||