人気ブログランキング | 話題のタグを見る
●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。
私の友人こまりは、歳は変わらないのに「古民家保存会」みたいな名前の、
なかなか渋い同好会に入っている。

その関係で、彼女は修善寺(天城湯が島)の落合楼村上という重要文化財に指定されている大老舗旅館の大掃除というボランティアに参加する事になった。

私は誘われたのだけど先約で行けなかったので、実家から割と近いので敬老の日で実家に帰るついでにお迎えに行ってみた。

伊豆の海沿いを独り走る私は、「大人やー」と、感動しながらの楽しいドライブ。
ああ、大人でよかった!

●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_22302748.jpg
到着し、少しだけ見学させてもらう事に。

↑こちらの写真は落合楼さんのHPから拝借。
玄関はこんな感じで、さすが風格も品もこの上ない。

●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_2213347.jpg
100畳オーバーの大広間。
この他にも広間が色々あったのに、なんとこの旅館客室は15室しかないそうな!

確かにスタッフの方たちだけではとても大掃除はまかなえないですね。


●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_22172518.jpg大広間の前の廊下。

ガラスも窓枠も芸術的な精巧さと美しさ。

大量生産時代には絶対に絶対に出せないね。

●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_22154434.jpgこちらは客室。

どの部屋もさすが重要文化財!というたたずまいで、庭の景色まできちんと計算されている。

かの北原白秋先生も昭和初期にここに長期滞在されて作品をお出しになったとか。

●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_223378.jpg裏庭にふらっと出てみると、なんと苔むした吊り橋が誘うようにこちらを真っすぐ向いています。


●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_22193248.jpgもちろん渡ってみます。

沢のサラサラという音、秋の虫が寂しげに鳴く声、それ以外はしん、としている。

これぞ、侘び精神の極み、とサビ精神満点な私も感じ入ってみます。

日本はいいところだ。こういう重要文化財クラスの景勝や建物をどれだけ壊して来たのだろう。

ほんの一瞬だけお邪魔したので良い写真撮れなかったけど、本当にいいお宿でした。


昼にはここを出て、女友達2人を連れてその足で、友達家族が住む伊豆のお寺に向った。

●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_22352791.jpg不動産屋風に言うと「築400年」のここは、旧友2人とその可愛い娘2人が住むお寺です。

こちらも崖と言ってもいいような切り立った山の上に建ち、西伊豆の駿河湾を見下ろす素晴らしいところです。

もともと私の隣に10年近くも住んでいた親友カップル。

今はこうして年に1〜2回会いにいく。

●伊豆行き/往きは大人の独り旅、帰りは旧友道連れ。_b0028216_22223416.jpgこの日は、温泉にみんなで入りにいきました。

温泉を出たら西伊豆自慢の夕焼けが。

みんなでこの後宴会をして、バイバイしました。
夜中の東名を飛ばして帰宅です。
盛りだくさんの素敵な1日でした。

by kazztomo | 2006-09-20 22:23 | お出かけ | Comments(21)
Commented by こまり at 2006-09-21 07:27 x

あの短時間ワンショットづつの撮影にもかかわらず、よくきれいに撮れているではありませんか!確かに素材もよかったけれど、さらに腕をあげましたね〜tomoちゃん。   伊豆の素敵な空間をまた一緒に過ごせたね。ドライブもありがとう! 
Commented at 2006-09-21 07:36 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 小春の母 at 2006-09-21 08:07 x
ステキな所ですね~
昔 箱根で宿にした 福住楼 環翠楼 もこんな感じでステキな宿でした。 オシャレなホテルも良いけど私は古い宿にゆっくり何もしないで過すのが落ち着きます。 
暫くこの世界から遠ざかってるな~ そろそろこんな宿で充電したくなりましたよ。
Commented by あっちゃん at 2006-09-21 09:33 x
写真だけでも素敵な感じがバンバン伝わってきました。
実際に見たら感動ものですね!
水の色も本当にキレイ☆
時代が戻ったような気分を味わえますね。。。うっとり♪
Commented by at 2006-09-21 12:28 x
つい先日、彼と伊豆に行き、ここ行きましたよーー!勿論泊まれませんでしたがw、見てきました。
修善寺のあたりはほんとにすばらしかった。
わたしたちは西伊豆に泊まっていたのですが、伊豆は食べ物も美味しかったしまた行きたいです
Commented by 五右衛門母 at 2006-09-21 20:28 x
わぁ~♪
とってもステキな所ですね~。
写真がとってもキレイでいい感じ!
Commented by yagi at 2006-09-23 00:22 x
すごく魅力的な家ですね!!
フェチにはたまらんものがあります・・・
ゆっくり滞在してみたい!!温泉!!浴衣!!料理!!
テレビドラマや映画の撮影にも使えそうな場所ですね(^-^)
Commented by kazztomo at 2006-09-23 01:55
>こまり

あの時は色々ありがとうね。楽しかったねえ!
また行こうね。うちにもモンブランちゃんと一緒に遊びに来てね。
Commented by kazztomo at 2006-09-23 01:58
>小春ちゃん

福住楼、環翠楼も、ここと並んで私の憧れの宿ですよー(´∀`)
両方泊まられてるなんて、かなり好きなんですね!
小春の母さんも好きなんですねえ。私も私の母も、大好きなんです、こういうところが。だから、お掃除誘われてスケジュールが無理で断った後に、落合楼の掃除だったと知り、愕然としました…。
(どのみち無理は無理だったんですが)
Commented by kazztomo at 2006-09-23 02:00
>あっちゃん

タイムスリップでしたよ。私は新しい家に住んでるから説得力なさそうですが(笑)実は古いものや古い建物が大好きなんです。
時代が本当に戻ったようでした。スタッフの方もものすごく感じがよくて、みっちゃんと伊豆に旅行に行く時にはおすすめですよ!
すごかった!
Commented by kazztomo at 2006-09-23 02:02
>絢さん

なんと!それは!すごい偶然ですね。
なんだか縁がありますよね、私達。
西伊豆は沼津出身の私からするとかなり地元の気がして愛着があります。夕日が最高ですよね。
彼と行ったんだーいいなー(≧▽≦)
Commented by kazztomo at 2006-09-23 02:03
>ごえたん

空気が綺麗だからかな。
写真も都会で撮るのと何か違う感じがします。
とても綺麗で品の良いお宿でしたよ。
あそこにお客さんとして泊まりたいなーー!!
Commented by kazztomo at 2006-09-23 02:04
>yagiくん

ヤギくんも好きなんだー!
あ、でも想像付くなー。ヤギくん昭和初期の、苦悩する作家役で切腹とかする寸前の雰囲気似合いそう!(←褒め言葉)
Commented by at 2006-09-23 11:15 x
縁があるなんて!光栄ですーー!
ほんとにおだやかで素敵なところでした
堂が島のホテルにいたので、ずーーーっと波の音と虫の声が聞こえていて、気持ちよかったですー。
ああいうところに住みたいな。
沼津がご出身なんですか?
ちっちゃいときに親戚の家によく行きました!(またこんな縁が)
Commented by ゆら at 2006-09-24 23:09 x
ほんとにすてきなところ!!!
がびんってかんじです
Commented by 瓢箪ナマズ at 2006-09-25 16:52 x
見てみろ老舗旅館と並べられて地味な寺が余計に鄙びて見えるでないか....コメントも皆ノータッチでちょっと可愛そうな感じになってるでないか....ぁぅ。
Commented by *tomo at 2006-09-27 14:53 x
>絢さん

堂が島!ますますビックリ。この友達のお寺のすごい近くです。あそこの近くに堂が島の絶景の目の前の海の絶壁に立つ露天風呂あるんですけど、行ったかなぁ…行ってないよなぁ…今度教えます!!
Commented by *tomo at 2006-09-27 14:54 x
>ゆらさん

同じお金を出すなら最新鋭の高級ホテルじゃなくて、こうやって愛されて手入れされつくした古い宿がいいですね。静かなとてもいいところでした。
Commented by *tomo at 2006-09-27 14:55 x
>瓢箪ナマズ

あはは(´∀`)、これ以上ない程鄙びた様子が昔話に出て来るとこみたくていいじゃないの。あそこの景色と流れている時間、最高。
Commented by at 2006-09-27 21:57 x
え!!ほんとうですかーー?
教えてください教えてください♪
Commented by kazztomo at 2006-09-29 13:48
>絢さん

メールしますね!
<< ●男だらけの…青春…もどき。 ●最高の1日が×2。 >>